人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こひつじのーと*

blanc7557.exblog.jp ブログトップ

7days book cover challenge

7days book cover challenge_c0242130_12394788.jpg

Day7-1

夜の木

バッジュ・シャーム
ドゥルガー・バーイー
ラーム・シン・ウルヴェーティ

青木恵都 訳

タムラ堂

2018.5.1 第7刷発行

いつかお迎えしたいと思っていた本

刷りごとに変わる表紙に
きっと出会うタイミングがあるのだと
密かに楽しみにしていた本です。
 
そして出会ったのが
第7刷
「飲みすぎにご用心」
タイトルが私にピッタリ(笑)

東京都小平市にある
植物の本屋 草舟あんとす号さんで


*


7days book cover challenge_c0242130_18383579.jpg
Day7-2

酒井駒子 小さな世界
pooka +
2008

彼女の描く世界観が好きで
特に子どもの表情や佇まいが好き。

初めて彼女の作品に出会ったのは
「よるくま」

子どもの読み聞かせのためと言うよりは
自分のための絵本として。


7days book cover challenge_c0242130_18385669.jpg
7days book cover challenge_c0242130_18392546.jpg
7days book cover challenge_c0242130_18394128.jpg
7days book cover challenge_c0242130_18402338.jpg

なかでも
「ビロードのうさぎ」は
彼女の翻訳、構成がとても好き。

7days book cover challenge_c0242130_18404398.jpg


7days book cover challenge_c0242130_18410262.jpg
一度だけ
お会いしたくて
仙台から都内の書店でのイベントに。
そのときのサイン本は宝物。

小柄で華奢な可愛らしい方。


*



7days book cover challenge_c0242130_19020793.jpg
Day7-3


ミナ ペルホネン の 刺繍
文化出版
2005

刺繍が好きだったことを思い出させてくれた
ミナペルホネン

7days book cover challenge_c0242130_19175643.jpg
特に好きな
forest parade
フォレストパレード
一目で虜に。

7days book cover challenge_c0242130_16103325.jpg

東京都現代美術館で開催された
つづく。
2019/11/16~2020/2/16

愛すべきテキスタイルが
そこにはありました。

私にとって服や形をつくるということは
詩を書くようであると感じています。
それは日々の言葉や体験の領域と
空想の領域の接点と言えるでしょう。
それは「ないけどもある。」という世界を
形の中に込めることでした。
そしてそれは「あったけれど見えなかったもの」への好奇心でもありました。
ミナ ペルホネン ? より

「100年続くブランドに」

これからも楽しみです

7days book cover challenge_c0242130_16110217.jpg
最後はおまけ(笑)

皆川さんに初めてお会いしたのは
ほぼ日刊イトイ新聞企画
気仙沼のほぼ日での
ミナ ペルホネンのはぎれを使ったワークショップに参加した時。
東日本大震災で被災した気仙沼で出来ることとして企画された物で
気仙沼以外から10名ほど抽選で参加できたのです。
用意していただいたバッグやお洋服にパッチワーク
なんとも贅沢なワークショップでした。
ダブルネームのシルクのコートとサインしていただいた手帳カバーは宝物です。



*



7days book cover challenge_c0242130_17594114.jpg

Day7-4


幸服の重ね着
柿本 景
2013
WAVE出版
 
poefu(ポエフ)の柿本さんは
形に宿る想いを
私達に伝えてくれる。
ミナ ペルホネン デザイナー 皆川 明
本の帯に惹かれて手に取りました。
54の物語を読んで
お店に会いに行きたくなりました。

初めてお会いしたときに
とても丁寧に
一遍の詩のよな
物語を語るようにお話してくださいました。

7days book cover challenge_c0242130_18240946.jpg
嬉しいことに
本の最後の物語として
mina perhonen の forest parede の物語
幸服論
37(ミナ)のモチーフの刺繍
鳥たちの美声は、森のパレードの音楽を奏で始めます。
ちょうちょは自らの羽を広げてその美しさを競い合います。
揺れ動くレースの鳥やちょうちょは森に吹く優しい風を、
光を受けて透ける葉脈は木漏れ日の森の穏やかな風景を描き出します。
幸服の重ね着より

7days book cover challenge_c0242130_18001297.jpg
maison de soil


リニューアルされた9年目のpoefuさんに伺う日を楽しみに。



*



7days book cover challenge_c0242130_21574087.jpg
Day7-5

注文の多い注文書
小川洋子*クラフト・エヴィング商會
筑摩書房
2014

クラフト・エヴィング商會の看板には
「ないもの、あります」なる謳い文句
小川洋子さんの注文とは。。。
すべての納品に9年の歳月が。


7days book cover challenge_c0242130_21580637.jpg
「注文の多い注文書」発行と同時に開催された
世田谷文学館での
クラフト・エヴィング商會のおかしな展覧会
星を売る店
2014/1/25~3/30
これまでの活動を総括した商會初の棚卸し的展覧会も面白かったです。



7days book cover challenge_c0242130_17011295.jpg




7days book cover challenge_c0242130_20350120.jpg
Day7-6

「暮しの手帖」初代編集長 花森安治
暮らしの手帖 別冊
暮らしの手帖社
2016

ぼくはペンの力で
「あたりまえの暮らし」を守る

「民主主義の<民>は
庶民の民だ
ぼくらの暮らしを 
なによりも第一にする
ということだ
ぼくらの暮らしと 企業の利益とが ぶつかったら
企業を倒す ということだ
ぼくらの暮らしと 政府の考えが ぶつかったらぶつかったら
政府を倒す ということだ
それがほんとうの<民主主義>だ
と。
本気で暮らしを守るのだという、「覚悟」
花森安治の仕事
デザインする手、編集長の眼
岩手県立美術館での巡回展
2017/9/2~10/15

「一銭五厘の旗」を前に
グッとくるものがありました。
庶民の旗
ぼろ布をつぎはぎした旗





7days book cover challenge_c0242130_21405870.jpg
Day7-7

poesy
another day another walk
junko oki
woky shoten
2011

7days book cover challenge_c0242130_21411451.jpg
7days book cover challenge_c0242130_21413528.jpg

7days book cover challenge_c0242130_21422633.jpg

衝撃的でした




7days book cover challenge_c0242130_21415562.jpg


 *

2020/4/4~2021/3/28
(5/25まで休館)
山口県立萩美術館の茶室スペース
個展 「anthology」
古代ギリシャ語の「花摘み」を語源とする anthology
7000個あまりの糸巻きと共に紡ぎ生まれたインスタレーション作品

古民藝 まかべ屋さんにお声がけいただき
古い糸巻きを提供させていただきました。
行って観たいな。




7days book cover challenge_c0242130_21522222.jpg


沖さんの作品が表紙の
「悲しみの秘儀」
若松英輔
文春文庫
2019

悲しみに押しつぶされそうになりながらも
すでに涙は出なくなっていた。

妻を喪った作者と重ねている自分がいた。

大切な彼を喪った喪失感。
彼を喪った両親の喪失感は想像を絶します。
彼とは5歳違いの弟。










7日間ブックカバーチャレンジを終えて




本は生き物
絵本
小説
雑誌
あらゆる書物は生き物で
読み手によって
想像が膨らみ
読む時期によっては解釈が変わり
手放して後悔する本もあれば
タイミングよく手元に届く本もある。
いずれにしても
本を読む時間を与えられたことに感謝。











# by blanc-nature | 2020-05-26 11:06 | Comments(0)

仙台七夕 2019

仙台七夕 2019_c0242130_23430024.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23440493.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23444938.jpg

仙台七夕 2019_c0242130_23421875.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23414627.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23460967.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23463550.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23465998.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23471890.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23474476.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23482755.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23490735.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23492745.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23494994.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23500770.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23504648.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23510681.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23513761.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23515337.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23540725.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23542526.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23543316.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23550049.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23553044.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23560048.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23564246.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23574325.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23584513.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23590895.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23593114.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_23594951.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00001385.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00002539.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00004533.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00013625.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00020114.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00022311.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00024779.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00033262.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00034828.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00041957.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00050789.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00053397.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00055299.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00064072.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00071777.jpg
仙台七夕 2019_c0242130_00073365.jpg

# by blanc-nature | 2019-08-08 08:08 | Comments(0)

doki☆noko観察会 2019

doki☆noko観察会 2019_c0242130_20240658.jpg

doki☆noko 観察会


今年も楽しみにしていたキノコ観察会🍄
 
2019年7月の締めくくり
梅雨明け宣言した仙台 35℃猛暑日

今年は🍄無いかも~
と悲しい情報の中向かったのは
泉が岳麓周辺

ちょっとその前に
以前プッキさんがフェアリーリングを発見した場所に🍄

doki☆noko観察会 2019_c0242130_20320443.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20322930.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20323932.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20332583.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20341394.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20342658.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20344119.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20351145.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20352000.jpg
意外にもかなりの豊作🍄でした♡

場所を泉が岳に移して

doki☆noko観察会 2019_c0242130_20402008.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20421868.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20433468.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20442555.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20512677.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20532105.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20545870.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_20560160.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21051226.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21064663.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21075590.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21092970.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21104961.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_21121331.jpg
いつもより短時間散策でしたが
たくさんの可愛い🍄たち

風が気持ちよかったです♡

doki☆noko観察会 2019_c0242130_22582147.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_22594921.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23010750.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23020509.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23031183.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23043976.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23060572.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23071569.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23075601.jpg
doki☆noko観察会 2019_c0242130_23084046.jpg

doki☆noko観察会 2019_c0242130_23140328.jpg
今年初の冷やし中華
ボリューム満点で美味しかったです。

ご一緒していただきましたみなさま
ありがとうございました♡

# by blanc-nature | 2019-07-31 23:23 | Comments(0)

東京インディペンデント2019

東京インディペンデント2019_c0242130_19094867.jpg

東京インディペンデント2019に
参加させて頂きます
東京インディペンデント2019_c0242130_19074781.jpg
東京インディペンデント2019_c0242130_19080320.jpg

4/13〜5/5東京藝術大学陳列棟にて展示
↑ 急遽4/14〜5/5に変更になりました



なんと言うことでしょう!!

無謀にも
参加資格は・・・・・・・・・・・・誰にでもあります。

につられて

「アーティストだという自覚を持つものであれば」

という一番大事なことで悩んでいるのに(笑)


募集を知ったのが三週間前
一週間出すかやめるか悩んだ末
思い切って出してみようと思い
時間がないので小作品をと試作したのだけど
イメージと違い作り直し

イメージもテーマも
アイディアも出ず
泣きたくなること3日間

お仕事の合間も
頭をよぎるのは
作業時間とテーマ


何とかしたものの
なんか物足りない
でも盛りすぎるのもどうなの?
本当に出展していいの?



最後の最後まで
悩みました


東京への移動中も手を動かし
搬入前日まで悩んだタイトルもどうにか決まり

でも楽しむこと優先で
気持ちを切り替えて


搬入当日ドキドキしながらクジを引き

12番目というなんともラッキーな早めの搬入!

最終的には600人超えの方が展示した模様

お近くにお越しの際は是非ご覧ください。

きっと気になる作品に出会えるはず。

どんな展示になったのか私も楽しみです。





# by blanc-nature | 2019-04-13 07:02 | Comments(0)

桜咲く頃

桜咲く頃_c0242130_11310738.jpg
年始めにご挨拶してから
あっという間に桜の咲く頃になってしまいました。

スローペースの発信になるとは思っていたのですが
だいぶご無沙汰をしておりました。

歳を重ねた分だけ
自分も親も
経年変化とともに
体力・気力がなくなり
何をするにも
時間がかかるようになりました。

ゆっくり、しっかり
歩んで行きたいと思います。


でも制作意欲が衰えたわけではないので
これまで以上に
ほそ~く
なが~く
続けて行きたいと思いますので
よろしくお願いいたします。


# by blanc-nature | 2019-04-10 16:13 | Comments(0)

暮らしを楽しむ羊毛フェルトと古道具


by blanc-nature
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite